デイサービス処あしび採用情報
デイサービス処あしびの募集情報です!

看護師さん、機能訓練指導員さん募集中!!
デイサービス処あしびでは、正社員として看護師と機能訓練指導員を兼務可能な方を1名、また、パートタイムで看護師又は機能訓練指導員どちらかとして勤務可能な方を1名募集中です。
令和5年1月頃から就業可能な方を探していますが、それより早い就業をご希望の方もぜひご相談ください!
求人内容詳細は、下記の「募集要項」をご覧いただき、まずは事業所見学だけでも結構です。
気軽にお問い合わせください!デイサービス処あしびでは現在ケアスタッフを募集中です!
令和5年1月頃から就業可能な方を探していますが、それより早い就業をご希望の方もぜひご相談ください!
求人内容詳細は、下記の「募集要項」をご覧いただき、まずは事業所見学だけでも結構です。
気軽にお問い合わせください!デイサービス処あしびでは現在ケアスタッフを募集中です!
応募・お問い合わせ方法
まずは下記の募集要項をご覧いただき、「興味がある!」、「一度見学してみたい!」、「ぜひ応募したい!」と思っていただけた場合には、デイサービス処あしび(0246-38-4656 担当:木田)まで直接お電話いただくか、応募フォームからご連絡ください。
担当者不在の場合もありますので、まずは「募集職種・応募フォーム」のページからからご連絡いただきますとよりスムーズです。
よろしくお願いします!
デイサービス処あしびの募集要項
看護師兼機能訓練指導員(正社員)
求人公開日: 2022-10-25
職種 | 看護師兼機能訓練指導員(正社員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
必要な資格や経験 | ・看護師 ・准看護師 ・送迎業務がありますので、普通自動車免許は必須(AT限定可)です。 |
勤務日数 | ・月曜日から金曜日の週5日間勤務になります。 ・祝日(年末年始を除く)も出勤していただきます。 |
勤務時間 | ・午前8時~午後5時(休憩60分間の実働8時間勤務) |
休日 | ・土日曜日は固定休 ・その他毎月のシフト制 ・お盆期間中は通常営業になります。 ・年末年始(12/31~1/3)は休日。 |
募集内容 | ●地域密着型通所介護事業所において、看護師兼機能訓練指導員として就業していただきます。 ●看護業務としては利用者のバイタル測定、健康チェック、健康相談等(入浴、食事、排せつといったケア業務を行っていただくこともあります)を、また、機能訓練指導員業務としては利用者への機能訓練の提供、ケアスタッフ等と協働して機能訓練計画の立案、評価等を行っていただきます。 ※一部パソコン操作(Microsoft Excel等)を使用します。 ●1日のご利用定員は最大18名です。ご利用者の平均要介護度は要介護2程度です。 ●送迎業務を実施していただくこともあります。送迎車両はハイエース(リフト車)、エスティマ、ウィッシュ、タントの4台です。 ●サービス提供時間中、ご利用者は賑やかにお話をして楽しく過ごすことを好まれます。目上の方への言葉遣いに配慮があり、明るく笑顔でお話ができる方ですと非常に助かります。 |
給与 | 月給 180,000円〜 200,000円 ※上記には下記の手当を含みます。 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・試用期間3月間 ※労働条件に相違なし。 ・昇給年1回(ただし会社業績による) ・賞与2回/年(ただし、会社業績による) ・スタッフ用駐車場ありますので自家用車通勤可能です。 ・月1回の業務会議以外残業はほぼありません。 ・業務中にご利用者と一緒に食べる昼食は事業所が負担しますので、食事代などの控除はありません。 |
勤務地 | 〒971-8161 福島県いわき市小名浜字諏訪町26-1 |
連絡先 | デイサービス処あしび 0246-38-4656 |
その他 | ・事業所見学もお受けしますが、必ず事前に電話連絡をお願いします。 ・新型コロナウィルス感染症防止対策のため、見学の際は必ずマスク着用をお願いします。 |
運営法人 | 株式会社WILL GOLD |
看護師(パートタイム)
求人公開日: 2022-10-25
職種 | 看護師(パートタイム) |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
必要な資格や経験 | ・看護師 ・准看護師 ・送迎業務がありますので、普通自動車免許は必須(AT限定可)です。 |
勤務日数 | ・月曜日から金曜日のうち2日~5日出勤可能な方。 ・祝日(年末年始を除く)も出勤していただきます。 ※出勤日は相談可。 |
勤務時間 | ・午前8時~午後5時の間で4時間以上出勤可能な方。 ・特に午後1時~午後5時まで出勤が可能な方でお願いします。 |
休日 | ・土日曜日は固定休 ・その他毎月のシフト制 ・お盆期間中は通常営業になります。 ・年末年始(12/31~1/3)は休日。 |
募集内容 | ●地域密着型通所介護事業所において、看護師として就業していただきます。勤務可能時間や事業所の体制状況等によっては、看護師兼機能訓練指導員としての就業をいていただく場合もあります。 ●看護業務としては利用者のバイタル測定、健康チェック、健康相談等(入浴、食事、排せつといったケア業務を行っていただくこともあります)を、また、機能訓練指導員業務としては利用者への機能訓練の提供、ケアスタッフ等と協働して機能訓練計画の立案、評価等を行っていただきます。 ※一部パソコン操作(Microsoft Excel等)を使用します。 ●1日のご利用定員は最大18名です。ご利用者の平均要介護度は要介護2程度です。 ●送迎業務を実施していただくこともあります。送迎車両はハイエース(リフト車)、エスティマ、ウィッシュ、タントの4台です。 ●サービス提供時間中、ご利用者は賑やかにお話をして楽しく過ごすことを好まれます。目上の方への言葉遣いに配慮があり、明るく笑顔でお話ができる方ですと非常に助かります。 |
給与 | 時給 900円〜 1,100円 ※上記の他に下記の手当を支給します。 |
福利厚生 | ・試用期間3月間 ※労働条件に相違なし。 ・昇給年1回(ただし会社業績による) ・賞与あり(ただし会社業績による) ・スタッフ用駐車場ありますので自家用車通勤可能です。 ・月1回の業務会議以外残業はほぼありません。 ・業務中にご利用者と一緒に食べる昼食は事業所が負担しますので、食事代などの控除はありません。 |
勤務地 | 〒971-8161 福島県いわき市小名浜字諏訪町26-1 |
連絡先 | デイサービス処あしび 0246-38-4656 |
その他 | ・事業所見学もお受けしますが、必ず事前に電話連絡をお願いします。 ・新型コロナウィルス感染症防止対策のため、見学の際は必ずマスク着用をお願いします。 |
運営法人 | 株式会社WILL GOLD |
機能訓練指導員(パートタイム)
求人公開日: 2022-10-25
職種 | 機能訓練指導員(パートタイム) |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
必要な資格や経験 | ・看護師 ・准看護師 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ※その他にも該当する資格がありますのでお問い合わせください。 ・送迎業務がありますので、普通自動車免許は必須(AT限定可)です。 |
勤務日数 | ・月曜日から金曜日のうち2日~5日出勤可能な方。 ・祝日(年末年始を除く)も出勤していただきます。 ※出勤日は相談可。 |
勤務時間 | ・午前8時~午後5時の間で4時間以上出勤可能な方。 ・特に午後1時~午後5時まで出勤が可能な方でお願いします。 |
休日 | ・土日曜日は固定休 ・その他毎月のシフト制 ・お盆期間中は通常営業になります。 ・年末年始(12/31~1/3)は休日。 |
募集内容 | ●地域密着型通所介護事業所において、機能訓練指導員としての就業をしていいただきます。 ●機能訓練指導員業務として利用者への機能訓練の提供、ケアスタッフ等と協働して機能訓練計画の立案、評価等を行っていただきます。 ※一部パソコン操作(Microsoft Excel等)を使用します。 ●1日のご利用定員は最大18名です。ご利用者の平均要介護度は要介護2程度です。 ●送迎業務を実施していただくこともあります。送迎車両はハイエース(リフト車)、エスティマ、ウィッシュ、タントの4台です。 ●サービス提供時間中、ご利用者は賑やかにお話をして楽しく過ごすことを好まれます。目上の方への言葉遣いに配慮があり、明るく笑顔でお話ができる方ですと非常に助かります。 |
給与 | 時給 900円〜 1,200円 ※上記の他に下記の手当を支給します。 |
福利厚生 | ・試用期間3月間 ※労働条件に相違なし。 ・昇給年1回(ただし会社業績による) ・賞与あり(ただし会社業績による) ・スタッフ用駐車場ありますので自家用車通勤可能です。 ・月1回の業務会議以外残業はほぼありません。 ・業務中にご利用者と一緒に食べる昼食は事業所が負担しますので、食事代などの控除はありません。 |
勤務地 | 〒971-8161 福島県いわき市小名浜字諏訪町26-1 |
連絡先 | デイサービス処あしび 0246-38-4656 |
その他 | ・事業所見学もお受けしますが、必ず事前に電話連絡をお願いします。 ・新型コロナウィルス感染症防止対策のため、見学の際は必ずマスク着用をお願いします。 |
運営法人 | 株式会社WILL GOLD |